両面テープの提案・販売全日本包装資材連合会会員![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TEL03−3634−3737 FAX03−3633−1699 |
アプリ | 型番 | 主成分 | テープ 厚さ(μm) |
剥離紙の厚さ (μm) |
粘着力(N/20mm) | 特徴・用途 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
180℃ | 90℃ | ||||||
汎用 | G4000 | アクリル | 150 | 120 | 17 | - | 初期接着グリーンテープ粗面に対しても高い追従性を持つ。各種ゴム、ウレタンに対し、優れた接着性能を持つ。UL認証取得(UL969 NO.MH15431)。電気、電子機器のパッキング、防振材などのフォーム素材(ウレタンなど)の接着に適す。 |
G9000 | アクリル | 150 | 150 | 14 | - | 汎用スタンダードモデルグリーンテープ耐熱性に優れ、100℃の環境下で使用可能。プラスチックから金属まで広範囲の被着材に優れた接着性能を持つ。UL認証取得(UL969 NO.MH15431)。ネームプレート、フロントパネルなどのプラスチック、金属などの接着に適す。 | |
G9000W | アクリル | 150 | 150+120 | 14 | - | ||
G9900 | アクリル | 150 | 150 | 15 | 14 | 曲面追従グリーンテープ曲面追従性、定荷重剥離といった耐静荷重特性(実用特性)に優れる。UL認証取得(UL969 NO.MH15431)。パッキング、防振材などのフォーム素材、各種ゴム、自動車内装部品などのプラスチック、ファブリックの接着に適す。 | |
G9900W | アクリル | 150 | 150+120 | 15 | 14 | ||
G9000R | アクリル | 150 | 150 | 15 | - | リワーク リムーバブルグリーンテープ基材の強度により、再剥離性能に優れる。耐熱性に優れ、100℃の環境下で使用可能。プラスチックから金属まで広範囲の被着材に優れた接着性能を持つ。OA機器、テレビのパッキング、防振材などのリサイクル対象部品の接着に適す。 | |
G9000RW | アクリル | 150 | 150+120 | 15 | - | ||
携帯電話 | G9100 | アクリル | 140 | 120 | 15 | - | 耐衝撃初期接着性、耐衝撃性に優れる。UV塗装面に対し、優れた接着性能を持つ(金属蒸着面への接着はG9200、G9220を推奨)。G9120はG9100の厚みアップ品。UL認証取得(UL969 NO.MH15431)。携帯電話などのLCD表示部の窓枠やネームプレートの接着に適す。 |
G9100W | アクリル | 140 | 120+120 | 15 | - | ||
G9120 | アクリル | 200 | 120 | 16 | - | ||
G9200 | アクリル | 140 | 120 | 15 | - | 耐衝撃 耐腐食初期接着性、耐衝撃性に優れる。UV塗装面に対し、優れた接着性能を持つ。耐金属腐食性に優れ、アルミ蒸着膜などの被着体に対応可能。G9220は、G9200の厚みアップ品。携帯電話などのLCD表示部の窓枠やネームプレートの接着に適す。 | |
G9220 | アクリル | 200 | 120 | 15 | - | ||
G9400 | アクリル | 100 | 135 | 7 | - | 耐衝撃 低温環境初期接着性、耐衝撃性に優れる。UV塗装面に対し、優れた接着性能を持つ。テープ厚み100μmの薄型両面テープで、製品の薄型化に有功。携帯電話などのLCD表示部の窓枠やネームプレートの接着に適す。 | |
汎用強力 | UT1015BU | アクリル | 150 | 130 | - | 27 | 高耐熱耐熱性に優れ、120℃の環境下で使用可能。プラスチックや金属面に対し、優れた接着性能を持つ。電気、電子機器のネームプレート、フロントパネルなどのプラスチック、金属の接着に適す。 |
UT1140 | アクリル | 400 | 140 | - | 30 | 厚型 曲面追従耐静荷重特性(実用特性)に優れ、3次元曲面デザインに対応可能。高温度環境下での保持力に優れる。大型電気、電子機器のフロントパネルなどのプラスチック、金属の接着に適す。 | |
UT1430 | アクリル | 300 | 140 | - | 32 | 厚型 高耐熱耐静荷重特性(実用特性)に優れ、3次元曲面デザインに対応可能。耐熱性に優れ、120℃の環境下で使用可能。ガラス面や金属面に対し、優れた接着性能を持つ。UT1440はUT1430の厚みアップ品。OA機器のフロントパネルやスキャナーのガラス、プラスチック、金属の接着に適す。 | |
UT1440 | アクリル | 400 | 140 | - | 33 | ||
UT1615BU | アクリル | 150 | 130 | - | 25 | 高耐熱耐熱性に優れ、150℃の環境下で使用可能。樹脂系への密着に優れる。テープ厚み(150、200、250、400、700μm)にバリエーションあり。電気、電子機器のパネル固定やテープライトの配線固定などのプラスチック、金属の接着に適す。 | |
UT1620BU | アクリル | 200 | 130 | - | 26 | ||
UT1625BU | アクリル | 250 | 130 | - | 28 | ||
UT1640BU | アクリル | 400 | 130 | - | 31 | ||
UT1670 | アクリル | 700 | 130 | - | 33 | ||
難燃強力 | UT1515 | アクリル | 150 | 75(PET) | - | 15 | 難燃 高耐熱耐熱性に優れ、120℃の環境下で使用可能。高い難燃性能を持つ(UL94 VTM-0 NO.E63260)。UT1540はUT1515の厚みアップ品。電気、電子機器内の発熱部、難燃性能が要求される金属、プラスチックとの接着用途に適す。特にUT1540はポリカーボネイトやガラスなどの接着に適す。 |
UT1540 | アクリル | 400 | 75(PET) | - | 27 | ||
熱接着 | NP605 | 特殊樹脂 | 85 | 60 | 250*クリベージ強度(N/40mmx40mm) (対AL/PS) |
低温活性90℃で貼り合わせ可能な低温活性タイプ。常温ではタックフリーのため、剥離紙を剥がしての抜きや絞り加工が可能。プラスチック、金属との接着に適す。*推奨接着条件:温度/100〜140℃、時間8〜15秒、圧力/0.2〜0.3MPa | |
D3615T | ポリエステル | 150 | 60 | 1800*剪断強度(N/20mmx20mm) (対SUS/PC・ABS) |
ホットメルト 強接着ホットメルト時にクリアランスを埋め、強力に接着。はみ出しも少ない。常温ではタックフリー。剥離紙を剥がしての抜きや絞り加工が可能。プラスチック、金属との接着に適す。*推奨接着条件:温度/120〜150℃、時間3〜10秒、圧力/0.5MPa以上 |
アプリ | 型番 | 主成分 | テープ 厚さ(μm) |
剥離紙の厚さ (μm) |
粘着力(N/20mm) | 特徴・用途 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
180℃ | 90℃ | ||||||
汎用 | G9051 | アクリル | 50 | 50(PET) | 10 | - | 高耐熱接着特性(耐熱性、耐候性)に優れ、広範囲に使用可能。高温環境下での保持力に優れる。PET基材ベースでこしがあり、ハンドリング性と抜き加工などの作業性に優れる。テープ厚み(50、85、170μm)にバリエーションあり。UL認証取得(UL969 NO.MH15431)。モバイル機器などの金属、プラスチック、LCDモジュール内の部品、ウレタンなどのクッション材の接着に適す。 |
G9052 | アクリル | 85 | 150 | 15 | - | ||
G9052W | アクリル | 85 | 115+120 | 15 | - | ||
G9050 | アクリル | 170 | 150 | 17 | - | ||
G9050W | アクリル | 170 | 150+120 | 17 | - | ||
S9951W-30 | アクリル | 30 | 38+38 (PET) |
10 | - | 曲面追従 薄型テープ厚みが薄いため、製品の薄型化に有効。プラスチックから金属まで広範囲の被着材に優れた接着性能を持つ。PET基材ベースでこしがあり、ハンドリング性と抜き加工などの作業性に優れる。モバイル機器などの金属、プラスチック、メッシュ、クッション材に適す。 | |
G9951W-50 | アクリル | 50 | 38+50 (PET) |
12 | 10 | 曲面追従曲面追従性、定荷重剥離といった耐静荷重特性(実用特性)に優れる。PET基材ベースでこしがあり、ハンドリング性と抜き加工などの作業性に優れる。プラスチックから金属まで広範囲の被着材に優れた接着性能を持つ。テープ厚み(50、80、100、150、200μm)にバリエーションあり。G9951-200のみシングルセパレーター。モバイル機器などの金属、プラスチック、メッシュ、クッション材に適す。 | |
G9951W-80 | アクリル | 80 | 14 | 12 | |||
G9951W-100 | アクリル | 100 | 18 | 13 | |||
G9951W-150 | アクリル | 150 | 17 | 15 | |||
G9951-200 | アクリル | 200 | 50(PET) | - | 16 | ||
携帯電話 | G9152-150 | アクリル | 150 | 120 | 18 | - | 耐衝撃初期接着性、耐衝撃性に優れる。PET基材ベースでこしがあり、ハンドリング性と抜き加工などの作業性に優れる。UV塗装面に対し、優れた接着性能を持つ。G9152-200はG9152-150の厚みアップ品。携帯電話などのLCD表示部窓枠やネームプレートの接着に適す。 |
G9152-200 | アクリル | 200 | 120 | 18 | - | ||
G9751-100 | アクリル | 100 | 120 | 12 | - | 耐衝撃 高耐熱初期接着性、耐衝撃性、作業性に優れる。高温高湿時の耐静荷重特性(実用特性)に優れ、ガスケットなどの反発を抑えるのに有効。テープ厚み(100、150、200μm)にバリエーションあり。携帯電話などのLCD表示部窓枠やネームプレートの接着に適す。 | |
G9751-150 | アクリル | 150 | 120 | 14 | - | ||
G9751-200 | アクリル | 200 | 120 | 14 | - | ||
LCDモジュール | S7730HBK | アクリル | 30 | 38+38 (PET) |
8 | - | 遮光 反射黒色側は高い遮光性・隠蔽性を持ち、白色側は高い反射性を持つ。テープ厚みが薄いので、製品の薄型化に有効。PET基材ベースでこしがあり、ハンドリング性と抜き加工などの作業性に優れる。ハロゲンフリー。テープ厚み(30、50、60、85μm)にバリエーションあり。液晶パネルとバックライトユニットなどの接着に適す。 |
S7750HBK | アクリル | 50 | 13 | - | |||
S7760HBK | アクリル | 60 | 13 | - | |||
S7780HBK | アクリル | 85 | 16 | - | |||
S7510BB-50 | アクリル | 50 | 38+38 (PET) |
13 | - | 遮光黒色で高い遮光性・隠蔽性を持つ。テープ厚みが薄いので、製品の薄型化に有効。PET基材ベースでこしがあり、ハンドリング性と抜き加工などの作業性に優れる。ハロゲンフリー。テープ厚み(50、60、85μm)にバリエーションあり。液晶パネルとバックライトユニットなどの接着に適す。 | |
S7510BB-60 | アクリル | 60 | 13 | - | |||
S7510BB-85 | アクリル | 85 | 16 | - |
アプリ | 型番 | 主成分 | テープ 厚さ(μm) |
剥離紙の厚さ (μm) |
粘着力(N/20mm) | 特徴・用途 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
180℃ | 90℃ | ||||||
汎用 | NP203 | アクリル | 50 | 90 | 14 | - | ネームプレート固定薄く均一な基材レスタイプの為、製品の薄型化に有効。基材レスでありながらバリ、ダレが少なく、打ち抜き加工に適す。UL認証取得(UL969 NO.MH15431)。ネームプレート、フロントパネルなどのFPCの補強板(PI、PET、アルミなど)の接着に適す。 |
T4411 | アクリル | 45 | 135 | 10 | - | 低アウトガス 制振性低アウトガスタイプ。粘着剤自体が優れた制振効果を持つ。ステンレス、アルミ、プラスチック素材に対し、優れた接着特性を持つ。UL認証取得(UL969 NO.MH15431)。HDDのメタルダンパー、フォームインシュレーター、小型モニターの部品固定などの接着に適す。 | |
T4410 | アクリル | 95 | 135 | 13 | - | ||
T4420W | 導電性アクリル | 35 | 115+115 | 3 | - | シールド固定 導電性粘着剤導電性粘着剤により、厚み方向の導通性能を持つ。コンピューターや携帯電話など筐体内のシールド対策や導電と接着を同時に必要とする金属と金属の固定の接着に適す。 | |
UT5440 | アクリル | 400 | 150 | - | 51 | 厚型 高耐熱 強力耐熱性に優れ、100℃の環境下で使用可能。ガラス面や金属面に対し、優れた接着性能を持つ。自動車内装用ウッドパネルに使用されるプラスチック、金属など、特に防水性、耐油性、気密性を要求される用途の接着に適す。 | |
UT5825 | アクリル | 250 | 130 | - | 31 | 高耐熱 強力耐熱性に優れ、120℃の環境下で使用可能。耐水性、耐候性に優れ、屋外環境下で使用可能。OA機器のフロントパネルやスキャナーのガラス、プラスチック、金属など、特に防水性、耐油性、気密性を要求される用途の接着に適す。 | |
FPC固定 | G4200D | アクリル | 50 | 95 | 9 (対PI) |
- | はんだリフロー(高温)対応はんだリフロー工程(Top260℃)に対応。リフロー通過後、粘着剤・剥離紙ともに熱劣化が少ない。抜き加工性と貼り付け作業性に優れる。ポリイミド、ステンレス板、ガラスエポキシなどのFPC素材との接着に優れる。FPC本体、FPCの補強板用途に適す。 |
G4200DW | アクリル | 50 | 95+130 | - | |||
T4103 | アクリル | 25 | 100 | 7 (対PI) |
- | はんだリフロー対応 薄型はんだリフロー工程(Top230℃)の高温に耐え、リフロー通過後、粘着剤・剥離紙ともに熱劣化が少ない。特にT4103は粘着剤層が薄く、薄型化に有効。FPC裏打ち材料(PET、ポリイミド、金属)に適す。 | |
T4100 | アクリル | 50 | 100 | 10 (対PI) |
- | はんだリフロー対応はんだリフロー工程(Top230℃)の高温に耐え、リフロー通過後、粘着剤・剥離紙ともに熱劣化が少ない。特にT4103は粘着剤層が薄く、薄型化に有効。T4100はT4103の厚みアップ品。FPC裏打ち材料(PET、ポリイミド、金属)に適す。 | |
T4100W | アクリル | 50 | 100+110 | - | |||
T4900 | アクリル | 50 | 90 | 8 (対PI) |
- | はんだリフロー対応 低アウトガスはんだリフロー工程(Top230℃)の高温に耐え、リフロー通過後、粘着剤・剥離紙ともに熱劣化が少ない、低アウトガスタイプ。低タック設計により、加工性や貼り付け作業性に優れる。UL認証取得(UL969 NO.MH15431)。FPC本体、FPCの補強板用途に適す。 | |
T4900W | アクリル | 50 | 90+130 | - | |||
T4412W | アクリル | 45 | 38+50 (PET) |
12 (対PI) |
- | 低アウトガス低アウトガスタイプ。粘着剤自体が優れた制振効果を持つ。ステンレス、アルミ、プラスチック素材との接着に優れる。低アウトガスの為、HDD内のFPC固定に適す。剥離PETフィルムにより、ゴミ付着が少なくクリーン度の求められる環境下での使用に適す。 | |
FPC固定+熱接着 | D3411 | NBR/エポキシ | 25 | 38(PET)+115 | - | 13 (対PI) |
低温短時間硬化薄く均一な基材レスタイプの為、製品の薄型化に有効。低温短時間硬化で、工数削減が可能。熱プレス、クイックプレス、オープンキュア工程に適す。常温での保管が可能で、取扱いが容易。初期タックを持つ為、仮貼りが可能。D3410はD3411の厚みアップ品。はんだリフローなどの熱履歴がかかるFPC補強板(ガラスエポキス、ポリイミドなど)用途に適す。*推奨硬化条件:1.クイックプレス(温度/130〜160℃、時間/1〜2分、圧力/0.5MPa)→オーブンキュア(80℃、30分+160℃、60分)2.プレス(160℃、60分、1MPa) |
D3410 | NBR/エポキシ | 35 | - | 15(N/10mm) (対PI) |
|||
D3432 | アクリル/エポキシ | 13 | - | 15(N/10mm) (対PI) |
強接着(対PI)薄く均一な基材レスタイプの為、製品の薄型化に有効。吸湿後のはんだリフロー耐熱性に優れる。常温での保管が可能で、取扱いが容易。初期タックを持つ為、仮貼りが可能。ガラスエポキシ板、ポリイミド、アルミ板、ステンレス板などの接着に適す。テープ厚み(13、22、35μm)にバリエーションあり。はんだリフローなどの熱履歴がかかるFPC補強板(ガラスエポキス、ポリイミド、アルミ、ステンレスなど)用途に適す。*推奨硬化条件:1.クイックプレス(温度/160〜180℃、時間/2分、圧力/1MPa)→オーブンキュア(140℃、120分)2.プレス(160℃、60分、3MPa) | ||
D3431 | アクリル/エポキシ | 22 | - | 22(N/10mm) (対PI) |
|||
D3430 | アクリル/エポキシ | 35 | - | 25(N/10mm) (対PI) |
|||
熱接着 | NP101G | NBR | 50 | 70 | 25(対AL) | - | 耐油薄く均一な基材レスタイプの為、製品の薄型化に有効。ニトリルゴム系で、高い耐油性能を持つ。加熱活性法、溶剤活性法(MEK)いずれも可能。FPC補強板(PI、PET、アルミなど)用途に適す。*推奨硬化条件:温度/130〜160℃、時間/5〜15秒、圧力/0.2〜0.3MPa |
NP608 | 特殊樹脂 | 50 | 60 | 240*クリベージ強度(N/40mmx40mm) (対AL/ABS) |
低温活性薄く均一な基材レスタイプの為、製品の薄型化に有効。90℃で貼り合わせ可能な低温活性タイプ。常温ではタックフリーのため、剥離紙を剥がしての抜きや絞り加工が可能。プラスチック、金属との接着に適す。*推奨硬化条件:温度/100〜140℃、時間/8〜15秒、圧力/0.2〜0.3MPa | ||
D3600 | ポリエステル | 50 | 130 | 1000*剪断強度(N/20mmx20mm) (対SUS/PC・ABS) |
ホットメルト薄く均一な基材レスタイプの為、製品の薄型化に有効。常温ではタックフリーのため、剥離紙を剥がしての抜きや絞り加工が可能。プラスチック、金属との接着やVTR端子の真鍮板とガラスエポキシ基材の量産接着用途に適す。*推奨硬化条件:温度/120〜150℃、時間/3〜10秒、圧力/0.5MPa以上。 | ||
D3620 | ポリエステル | 200 | 60 | 1800*剪断強度(N/20mmx20mm) (対SUS/PC・ABS) |
ホットメルト 強接着ホットメルト時にクリアランスを埋め、強力に接着。常温ではタックフリーのため、剥離紙を剥がしての抜きや絞り加工が可能。プラスチック、金属との接着に適す。*推奨硬化条件:温度/120〜150℃、時間/3〜10秒、圧力/0.5MPa以上。 | ||
熱対策 | UT5918W | アクリル | 180 | 75+50 (PET) |
- | 25 | 高熱伝導 強力耐熱性に優れ、120℃の環境下で使用可能。熱伝導性能が高い。電気、電子機器内の放熱部品などの熱伝導性能が要求される金属、プラスチックの熱対策用途に適す。 |
UT6006W | アクリル | 60 | 75+50 (PET) |
- | 3 | 薄型 高熱伝導耐熱性に優れ、120℃の環境下で使用可能。熱伝導性能が高い(UT5918Wよりさらに熱伝導性能アップ)。電気、電子機器内の放熱部品などの熱伝導性能が要求される金属、プラスチックの熱対策用途に適す。 |
アプリ | 型番 | 主成分 | テープ 厚さ(μm) |
剥離紙の厚さ (μm) |
粘着力(N/20mm) | 特徴・用途 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
180℃ | 90℃ | ||||||
汎用強力 | UT3210 | アクリル | 1000 | 75(PET) | - | 86 | ガラスメッシュ特殊なガラスメッシュ基材ベースで強靭、耐久性、耐候性に優れる。耐熱性に優れ、120℃の環境下で使用可能。ガラス面や金属面に対し、優れた接着性能を持つ。自動車内装部品(車載用LCDモニター取付台固定)などのプラスチック、金属の接着に適す。 |
UT3870 | アクリル | 700 | 130 | - | 39 | ガラスメッシュ特殊なガラスメッシュ基材ベースで強靭、耐久性、耐候性に優れる屋外環境向き。引張強度が強い上に柔軟性あり。耐熱性に優れ、120℃の環境下で使用可能。自動車外装部品(外付けアンテナ)、自動車内装部品(コントロールスイッチ)などのガラス、プラスチック、金属部品の接着に適す。 | |
シールド | AL7620 | 導電性アクリル | 70 | 120 | 12 | - | 軟質アルミ箔 導電性粘着剤20μmの軟質アルミ箔に導電性粘着剤をコーティング、厚み方向の導通が可能。折り曲げや巻き付けが容易。コンピューターや携帯電話などの筐体内のシールド用途に適す。 |